「ごくまれに」は英語の慣用句で何と言う?【ひとことIdiom】
- POSTS
英語で「ごくまれに」 英語で「ごくまれに」「たまに」など、めったにないことを表現する際、
実はとっても素敵な慣用句が使えるのをご存知ですか?
once in a blue moon
という慣用句を使います。
気象現象に由来しており、とても珍しいことを表現するために用いられます。
<例文>
彼はめったに家に帰らない
He goes back home once in a blue moon.
私はごくまれに海外旅行をする
I travel abroad once in a blue moon.
なんだかおしゃれな表現で、使うだけで会話慣れしている感じがしますね。